SLEかあさん。

専業主婦で二人の子供と夫と毎日幸せに暮らしてます。が!ある日突然病気になっちゃった。SLEという病気と過ごす日常ですが、ポジティブに楽しく書き留めていけたらいいな٩( ᐛ )و ✩**・

血圧を測ろう!家庭での測り方と、おすすめ血圧計はどのタイプ?

f:id:kuan05:20190328091422j:plain

みなさん、ご自身の血圧の平均値、把握していますか?

私自身、病気になる前は全く意識していませんでした。

しかし、入院中毎日測定していたおかげで、現在も測ることが習慣化しています。

そこで今回は、血圧のお話と、私が使用しているおすすめ血圧計をご紹介していきたいと思います!

入院中バイタルサインを測定していた話

バイタルサインとは、「脈拍」「呼吸」「体温」「血圧」「意識レベル」を基本として、生命徴候を指します。

患者さんによって測る項目・時間などがそれぞれ違ったみたいですが、

私は入院中、症状がひどい時は「脈拍」「体温」「血圧」の測定を朝・昼・晩と行っていました。

症状が軽快していくと、その頻度は減っていきましたが、血圧は体調の浮き沈みを顕著にあらわしていました。

その日の体調はもちろん、薬の副作用で急に高くなったりしたのです。

なので、退院後もできるだけ測り続けようと考えていました。

血圧とは?高血圧になるとどうしていけないの?

血圧とは

血圧とは、動脈の内側にかかる圧力のこと。

最高血圧:心臓が収縮して、送り出された血液で動脈壁が最も膨らんだ時の圧力のこと。

最低血圧:心臓が拡張して、動脈壁が元に戻った時の圧力のこと。

降圧目標値

f:id:kuan05:20190328091638g:plain

日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2014」より

診断室血圧家庭血圧とは、その名の通り診断室・家庭で測った時の血圧のこと。

家ではリラックスして測れるが、病院では緊張して血圧値が普段よりあがってしまうことも多い場合があるので、普段から数値を比べてみましょう。

高血圧の診断基準は、

診断室血圧の場合:上140mmHgまたは下90mmHg以上

家庭血圧の場合:上135mmHg以上または下85mmHg以上

高血圧で引き起こす病気

血圧が高い状態が続くと、血管に継続的に圧力がかかってしまい、動脈硬化を進行させてしまいます。

脳や心臓、腎臓などの血管の動脈硬化を進行させて、あらゆる合併症を引き起こします。

脳出血脳梗塞くも膜下出血など

心臓心不全心筋梗塞狭心症など

腎臓腎硬化症・腎不全など

高血圧を防ぐには

血圧を上げてしまう生活習慣を改善しましょう。

  • 肥満
  • ストレス
  • 喫煙
  • 塩分のとりすぎ

適度な運動をして肥満・ストレスを解消し、正しい生活リズムで過ごすことが大事です。

家庭での血圧の測り方

理想は毎日決まった時間に正しい姿勢で測り、記録し続けて自分の平均値を把握すること。

測定の時間帯は?

朝:起床して1時間以内(トイレ・朝食・薬を服用する前)

夜:就寝前(入浴・飲酒などの後は避ける)

なるべくリラックスした状態で測定しましょう。

家庭で測る時の測定部位はどこがいい?

現在、様々なタイプの家庭用血圧計があるのをご存知でしょうか?

  • 上腕で測るタイプ
  • 手首で測るタイプ
  • 指で測るタイプ

手首・指で測るタイプは、手軽に測ることができますが、安定しなく誤差が生じることも多いです。

上腕で測ると、より心臓に近く、正確な測定値が得られるため病院でも上腕で測定します。 したがって、上腕で測るタイプの血圧計をおすすめします。

上腕で測るタイプでも

  • 腕に巻きつけるもの
  • 固定型のもの

とありますが、毎日続けるなら断然固定型のものがおすすめです! より正確な測定値が出ますし、何より面倒くさくないからです。

実際に使っている血圧計がこちら

オムロンデジタル自動血圧計 HEM-1000

【入荷予定あり 4月3日頃】オムロン HEM-1000 デジタル自動血圧計【送料無料(北海道は800円(税別)沖縄・離島は2500円(税別)加算) ラッピング不可 OMRON】【ラッキーシール対応】

価格:9,850円
(2019/3/28 09:21時点)
感想(92件)

最高/最低血圧値・脈拍数が大型液晶に表示されます。

また、測定日時を記録する機能がスゴイ!

90回分の測定値&最新より過去3回分の平均値を表示してくれて、2人まで記録できます。

電源を入れ、測定ボタンを押すだけの簡単操作。

姿勢が乱れていると「姿勢」と表示され注意してくれます。

そして、何よりうるさくありません!子どもたちが寝ていても、起こすことなく静かに測定できます。

専用ACアダプタも付いています。電池でも動かせます。

定期検診のときも、さらっと血圧の状態をよく聞かれます。 自分で常日頃平均値を把握して、異常が起きたらすぐ対処できるようにしていきましょう。